マテリアリティの選定・レビュープロセス
2013年に伊藤忠商事として初めてマテリアリティを特定して以降、国際社会の動向やステークホルダーからの期待等を踏まえ定期的に見直しを実施しており、昨今のSDGsの採択、パリ協定の発効等の社会状況及び事業変化を捉え、2018年度にスタートした前中期経営計画の策定を機に、7つのマテリアリティを特定し、現中期経営計画「Brand-new Deal 2023」でも踏襲しています。
![[図]](/ja/csr/img/cs_itc_act_pro_21_img01.jpg)
- トップコミットメント
会長CEO - トップコミットメント
社長COO - 担当役員メッセージ
- サステナビリティアクティビティ
- サステナビリティニュース
- 伊藤忠グループのサステナビリティ
- 環境
- 社会
- ガバナンス
- 社会貢献活動
- 社会からの評価
- ESGレポート
- GRIスタンダード対照表
- ISO26000の中核主題別の取組み
- 独立した第三者保証報告書
- SDGs債(サステナビリティボンド)
- 編集方針