社長COO挨拶


平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
代表取締役社長COOの石井敬太です。
2025年度に入り、早1ヵ月が経過しましたが、当社は5月2日に2024年度決算、並びに、2025年度経営計画を公表いたしました。2024年度決算は、資源価格の下落や米国を中心に根強いインフレを背景に政策金利が高止まりするなど、下押し圧力の強い、難しい経営環境下ではありましたが、強みである非資源分野において着実に収益を積み上げる等により、過去最高となる8,803億円を達成することができました。
2025年度につきましては、足元、米国トランプ政権による関税政策等の影響で株式市場が乱高下し、為替相場も大きく動くなど、波乱の様相を呈しております。今後、米中関係を含め世界の政治・経済の情勢が更に大きく変化することも想定され、従来のサプライチェーンが機能しなくなる等、これまで当たり前であったものが突如として通じなくなることも視野に入れなければならない状況です。しかしながら、当社のやるべきことは変わりません。これまで以上に刻々と変化するビジネス環境に臨機応変に対応する、即ち、「マーケットインの発想」でお取引先様やビジネスパートナーのニーズの変化を的確に捉え、それに臨機応変に対応することで、着実に収益を積み上げていきたいと思っています。そして、2025年度の連結純利益計画9,000億円を確実に達成し、2年連続の最高益更新とともに、ご提示した経営計画をしっかりとやり遂げるという「コミットメント経営」を堅持していく所存です。
伊藤忠グループの創業の精神として現在まで脈々と受け継がれている企業理念「三方よし」、並びに、商売の基本である「マーケットインの発想」は、如何なる環境下でも有用な、普遍的なものです。これまでも、そしてこれからも、これらを愚直に実践することで、更なる企業価値向上を実現してまいります。当社の益々の成長に是非ご期待下さい。
今後も変わらぬご支援を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。


代表取締役社長COO 石井 敬太
2025年5月2日