業界初、マンションへの蓄電池システム導入について

共用部照明消費電力のCO2排出ゼロ化

2009年12月16日

伊藤忠商事株式会社(以下「伊藤忠商事」)と伊藤忠都市開発株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻村茂)は、東京都世田谷区の分譲マンションに太陽光パネル、定置用蓄電システム、LED(発光ダイオード)を導入することにより、マンション共用部の照明消費電力のほぼ全量を太陽光発電で賄い、クリーンエネルギーを地産地消する効率的なしくみを構築します。

対象となるマンションは、クレヴィア二子玉川(東京都世田谷区)総戸数51戸、5階建ての分譲マンションで、2010年1月から販売を開始、2011年3月から入居予定となっています。

今回、業界初の試みとなる蓄電システムの導入により、太陽光発電でマンション共用部の昼間消費電力へ供給されるだけでなく、その余剰分を貯蔵し、共用部の夜間消費電力にも割り当てることが可能となります。更に、電灯自体にも電力消費の低いLEDを採用することで、マンション共用部の年間照明消費電力約36,900kWhを約10,000kwhへ低減し、そのほぼ全量をクリーンエネルギーで賄います。CO2排出量に換算しますと、年間約20.5トンのCO2排出量が削減される計算となります。また、マンション住民の皆様には、共用部の電力消費の低減に伴い、1戸当たり月々約1,200円の管理費負担が軽減されることもメリットとなります。尚、電気自動車のカーシェアも本マンションに導入される予定です。

今回導入する太陽光パネルと定置用蓄電池の複合システムには、2009年11月27日に伊藤忠商事より発表しました「クリーンエネルギーを活用した低炭素交通社会システムの共同実証プロジェクト」にて開発を進めている株式会社日本エコシステム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:重見俊夫)が設置する太陽光パネルと、米国EnerDel Inc製蓄電池をベースとしたシステムを活用し、蓄電池のリモート状態監視を行います。同プロジェクトと同様、太陽光パネルから蓄電池への充電量、蓄電池からマンション共用部への消費量、及び、電池の劣化情報をリアルタイムで監視することで、更なるシステムの向上を図ります。

伊藤忠商事は、車載用リチウムイオン電池システムの2次利用におけるビジネスモデルの構築を現在進めています。2次利用において最も重要なことは、電池システムの使用状況の“履歴・カルテ”を作成して電池の信頼性を保証することです。つくばの実証プロジェクトを通してシステム開発・運用・データ取得を実施し、今回のマンションへの導入を2次利用モデルの具体化への足がかりとします。将来的には、2次利用先として市場全体の2割の新築マンションへの導入を目指します。

[news_091216.jpg]
クレヴィア二子玉川の太陽光パネル・定置用蓄電池システム活用のイメージ図
  • CO2排出量は、経済産業省・環境省令第3号において定められているCO2排出係数のデフォルト値0.000555t-CO2を用いて計算しています。