中国大手IT企業「東軟集団股份有限公司(Neusoft)」と提携
2010年11月8日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、東軟集団股份有限公司(本社:中国遼寧省、董事長:劉積仁、以下「Neusoft」)と、戦略的提携に関する契約を締結しました。今後は複数の分野における協業を検討し、日本並びに中国におけるIT分野などでの共同ビジネスの構築を目指します。
伊藤忠商事は、総合商社としての国内外におけるネットワークやグループ会社との連携を生かした情報通信関連ビジネスを展開しています。北米を中心とした海外IT機器及びサービスの日本国内展開のほか、人材マネジメント、さらにはスマートコミュニティやグリーンテクノロジーなどの環境分野に至るまで、幅広いITビジネスに取り組んでいます。
Neusoftは、上海証券取引所に上場している中国大手IT関連企業です。中国遼寧省瀋陽の東北大学を母体として1991年に設立され、現在は中国国内にソフトウェア基地6ヵ所、地域本部8ヵ所、40以上の主要都市に拠点を展開するほか、IT専門大学3校、バイオ医学・情報エンジニアリング大学1校を運営しています。通信、電力等の多岐にわたる業界向けのソリューションや、組み込みソフトウェア開発において強みを持ち、中国IT業界のリーディングカンパニーとして高成長を続けております。また、日本、米国、欧州、中東にも現地法人を設立し、積極的な海外展開をはかっています。
今回の契約締結により、伊藤忠商事とNeusoftは両社の強みを生かし、以下の分野において共同ビジネス構築のための検討を開始します。
- ITサービスとBPOサービス、クラウドやデータセンターなどを含む
- エネルギーマネジメントサービス
- 人材/教育サービス
アジアにおけるIT市場は、中国やインドを中心に約13兆円規模となっており、今後大きな成長が見込まれています。伊藤忠商事は、北米や日本発信の先端技術/サービスの展開や、現地企業との戦略的パートナーシップなどを通じて、アジア地域において、情報通信分野における事業展開を今後も推進します。
Neusoftについて
会社名 | 東軟集団股分有限公司 |
---|---|
代表者 | 劉積仁(董事長) |
本社所在地 | 中国遼寧省瀋陽市渾南新区新秀街2号 |
設立年月日 | 1991年 |
資本金 | 12億3000万人民元(約150億円) |
従業員数 | 17,000名(2010年4月現在) |
連結売上高 | 41億6600万人民元(約500億円)(2009年12月期) |
URL | http://www.neusoft.com![]() |