英「HUNTER(ハンター)」ブランドの日本における新たな展開について
2014年7月4日
この度、Hunter Boot Limited(本社:英国エディンバラ市、CEO:ジェームス・スース、以下「ハンター社」)および伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下、「伊藤忠商事」)は、ハンタージャパン株式会社を設立し、2015年春夏より英国の高級ラバーブーツブランド「HUNTER(ハンター)」の日本展開を開始することについて基本合意いたしました。
ハンター社は1856年に英国においてラバーブーツの製造を開始しました。1956年に“オリジナル グリーン ウェリントン”ブーツを発表、その後、エリザベス女王とエディンバラ公から、最高品質の証しでもあるロイヤルワラント(英国王室御用達)の認定を受けるなど、英国を象徴するブランドへと成長を遂げています。「HUNTER」ブランドのブーツは、1956年と同じ靴型と28個におよぶパーツを用いて今日でも手作業で作り続けられています。
ハンター社は、今後「HUNTER」ブランドをグローバル ライフスタイル ブランドとして新たに打ち出すべく、2014年2月にロンドン・ファッション・ウィークにおいて、フットウェアに加え、アウターウェア、ニットウェア、アクセサリーなど展開アイテムを拡充した新コレクション「ハンター オリジナル」を発表するなど、グローバル市場での更なる成長を目指しています。こうした中、かねてより日本市場の成長の可能性を認識し、日本市場に本格的に参入することを希望していたハンター社と、ブランドマネジメントにおける豊富な経験とノウハウを保有する伊藤忠商事の協業が実現しました。
ハンター社の最高経営責任者(CEO)ジェームス・スースは、以下のように述べています。「伊藤忠商事とのパートナーシップ締結を大変喜んでいます。日本には大きなチャンスがあり、ハンター社がグローバル ライフスタイル ブランドとして更に発展する上で、伊藤忠商事は重要な存在です。共に古い伝統と強い核となる価値観を持つ企業であり、このパートナーシップはごく自然なことでした。」
ハンター社と伊藤忠商事は、フットウェアにおいては伊藤忠ホームファッション株式会社、アパレル・鞄・アクセサリーにおいてはコロネット株式会社を通じ、日本市場での展開を開始いたします。両社の日本市場における卓越したノウハウとグローバルブランドを見事に成長させてきた手腕を活用していきます。なお、今後の具体的な展開プラン等については順次公開していく予定です。
2014年秋冬コレクション
![[news_140704.jpg]](/ja/img/news_140704.jpg)
ハンター社 会社概要
| 会社名 | Hunter Boot Ltd. | 
|---|---|
| 代表者 | James Seuss | 
| 本社所在地 | 36 Melville Street, Edinburgh, EH12 3HA, Scotland | 
| 創業 | 1856年 | 
コロネット株式会社概要
| 会社名 | コロネット株式会社 | 
|---|---|
| 代表者 | 千葉 茂明 | 
| 本社所在地 | 東京都千代田区九段南2-8-4 | 
| URL | http://www.coronet.co.jp/ ![[別ウインドウで開きます]](/ja/common/img/com_blank_ic01.png) | 
伊藤忠ホームファッション株式会社概要
| 会社名 | 伊藤忠ホームファッション株式会社 | 
|---|---|
| 代表者 | 井上 賢司 | 
| 本社所在地 | 東京都中央区日本橋馬喰町2-2-6 朝日生命須長ビル5階 | 
| URL | http://www.itochuhf.co.jp ![[別ウインドウで開きます]](/ja/common/img/com_blank_ic01.png) | 
