米国ITサービス事業者Technologent社との資本・業務提携について
2025年2月20日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、伊藤忠インターナショナル会社(本社:米国ニューヨーク州、CEO:吉川 直彦)を通じ、米国でITサービスを提供するTechnologent※1(登記名:Thomas Gallaway Corporation、本社:米国カリフォルニア州、CEO:Tammy Cooper、以下「Technologent社」)と資本・業務提携契約を締結しました。※2
北米のITサービス市場は約200兆円(日本市場の約6倍)と推定され、世界最大の規模を誇ります。また、先端テクノロジーの導入に積極的な顧客が多い市場といわれており、今後も年平均成長率8%前後で推移するとみられます。※3
Technologent社は、北米大手ITメーカーの製品・サービスを幅広く取扱うITサービス事業者です。金融機関やヘルスケア等を含む幅広い業種の米国大手企業に対して、ITシステムの導入支援、開発、そして導入後の保守・運用まで一貫してサービスを提供しています。ITサービス市場の成長領域である人工知能(AI)、クラウド、データ、サイバーセキュリティ等の新技術を積極的に活用し、ITサービスを提供することで事業を拡大している業界のリーディングカンパニーです。
伊藤忠商事は、システムやアプリケーションの開発と運用に豊富な知見を持つ伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(以下「CTC」)を2023年に非公開化した後、世界最大かつ最先端である北米ITサービス市場における事業基盤の拡大を重要戦略の一つと位置づけ、地場事業者との提携に向けた取組を進めてまいりました。また、企業のIT・デジタル活用に求められる機能として、CTCを中心とした「デジタル事業群」を形成し、顧客のご要望に応じ最適なサービスを提供しています。
当提携により、Technologent社の事業基盤を通じて米国全域へ各種デジタルサービス事業を展開すると共に、最先端市場である北米で得た先進事例・技術を取り込むことで、日本及びアジアでの更なる競争力強化と高収益化も加速してまいります。また、システム及びアプリケーションの開発と運用に豊富な知見を持つCTCと連携し、デジタル時代における顧客の持続的成長を支援してまいります。
- ※1Technologentは、Thomas Gallaway Corporationが商標登録済みの商号です。
- ※2対米外国投資委員会(CFIUS)の承認を前提としております。
- ※3Gartnerレポートを基に、当社にて算出(年平均成長率の算出期間は2023~2025年)。
Technologent社について
|
代表者 | Tammy Cooper |
---|---|
所在地 | 米国カリフォルニア州アーバイン |
設立年 | 2002年 |