ベルシステム24との連携による製薬企業向けマーケティングDX支援事業の開始について

2025年9月25日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、最先端テクノロジーと高度な人材力を融合し、コンタクトセンターを中核としたBPO(Business Process Outsourcing)事業を手掛ける株式会社ベルシステム24 (本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩、以下「ベルシステム24」)と、IT・デジタルを活用した製薬企業のマーケティング変革および業務効率化を支援する共同事業を開始しました。

現在、製薬企業の医療従事者向け情報提供は、医薬情報担当者(以下「MR※1」)による活動が中心ですが、医療機関の訪問規制や医療従事者の働き方改革の進展により、MRと医療従事者の接点が減少しています。医療従事者は効率的な情報収集のためデジタルチャネルの利用を増やす一方、新薬を含む薬剤情報については従来通りMRからの情報提供も求めており※2、多様なニーズに対応した情報提供の仕組みが求められています。

ベルシステム24は、生成AIなどの最先端テクノロジーを活用し、企業のVOC(Voice of Customer:顧客の声)活用を促進することで、ビジネス成長と顧客満足度向上を支援しています。製薬分野では、豊富な知見と専門人材による組織体制を活かし、MR業務の一部をコンタクトセンターに集約することで、製薬企業の効率的かつ効果的な情報提供活動を実現しています。

伊藤忠商事は、伊藤忠テクノソリューションズ社(略称:CTC)やベルシステム24を中心としたデジタルバリューチェーンを構築し、顧客企業のDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進を支援しています。製薬分野では、提携先であるMRT社※3の医師データベースを活用したマーケティング支援や、ウェルネス・コミュニケーションズ社※4の健診データを活用した企業従業員向け健康増進プログラムの提供など、製薬企業におけるIT・デジタル活用の拡大にも注力しています。

今般、当社が持つマーケティングや営業施策のノウハウと、ベルシステム24のIT・デジタル技術やBPO機能を組み合わせ、製薬企業のマーケティング分野におけるDX支援事業を開始しました。具体的には、伊藤忠商事が企業のマーケティングや営業の課題を解きほぐす上流領域を担当し、ベルシステム24が人材とデジタル技術を活用した最適な情報提供体制の構築や業務運用・効果検証を担う下流領域を担当します。これにより、MRによる情報提供活動の高度化を中心に、製薬企業のマーケティング変革や業務効率化を支援してまいります。

伊藤忠商事は、医療・ヘルスケア領域を重点分野と位置付け、患者や医療従事者、医療機関のニーズに応える「マーケットイン」の発想で、国内外の製薬企業向けに新規サービスの企画・開発を推進しています。今後も、社会に必要とされる医療インフラ実現に貢献できるよう、積極的な事業展開を進めてまいります。

サービス概要図

  • 5 ベルシステム24が提供する、製薬企業のMR活動をコンタクトセンターに集約する情報提供活動支援サービスを指す。

ベルシステム24について

会社名 株式会社ベルシステム24
代表者 代表取締役 社長執行役員 梶原 浩
本社所在地 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー6階
創業年月日 1982年9月20日
資本金 100百万円
URL https://www.bell24.co.jp/