ここから本文です

10月の新聞広告を掲載しました。

10月16日の「世界食料デー」に合わせ、新聞広告を5紙にて掲載。
いただきますの前と、ごちそうさまの先。
生活の中の「食」について、一緒に想像を巡らせてみませんか。

朝の一杯のコーヒーは、どこで誰が作っているんだろう。
規格外野菜って、どんな味なんだろう。
食にまつわる課題はどうすればみんなが楽しく考えられるだろう。
飲食店の作りすぎを救う方法はないだろうか。
日々の生活の中で、自分にできることはないかだろうか。

そんな想像を皆さんと一緒に巡らせて、行動するきっかけを提供したい。
いただきますの前と、ごちそうさまの先で商いをする、
生活総合商社としての想いを込めました。
伊藤忠グループが取り組むアクションのご紹介も併せて。

ビジュアルには、今回も[ITOCHU SDGs STUDIO]エバンジェリストである、
トップモデルの冨永愛さんが登場。それぞれの原稿テーマに合わせた、
5つの異なる表現・表情をご覧になってください。

新聞広告

[地球への負担が少ない食材の調達方法を選ぶ。]

世界規模で多様な「食」の商いに関わる伊藤忠だからこそ、持続可能な「調達方針」を推進しています。
商品ごとの取組み方針と内容 食品:カカオ豆・コーヒー豆


[生産者の働き方からビジネスを考える。]

ブロックチェーン技術で、豆から1杯のコーヒーが届くまでの過程を管理・可視化するコーヒートレーサビリティ・サステナビリティプラットフォーム「FARMER CONNECT」に参画しています。
Farmer Connect SAへの出資について

[捨てられるはずの食材で新しい製品を作る。]

ワイン製造後のぶどうの残渣から集めた種子が原料の循環型グレープシードオイルを製造しています。
植物油製造・販売事業を展開するProvence Huiles S.A.S.の完全子会社化について


[未来へつながる代替食材を広める。]

グループ会社である不二製油と共に、地球環境にやさしい「大豆ミート」の市場拡大に取り組んでいます。
Plant-Based Foodとは

[生活する人が楽しく変わるきっかけをつくりたいから。]

SDGsに関する発信拠点「ITOCHU SDGs STUDIO」では、「食」との向き合い方を考え、自分にできることを見つける企画展示「いただきますの前、ごちそうさまの先。展」を開催しています。
いただきますの前、ごちそうさまの先。展

[子どもたちが地域とつながる食堂を作る。]

グループ会社であるファミリーマートでは、地域の人と楽しく食事をしながら交流できる「ファミマこども食堂」を開催しています。
ファミマこども食堂

[楽しく変われるきっかけを発信する。]

伊藤忠商事が提供しているラジオ番組「ITOCHU DEAR LIFE, DEAR FUTURE」では、わたしたちの生活や未来を変えるきっかけや、身近なアクションを紹介しています。
ITOCHU DEAR LIFE, DEAR FUTURE


[いい選択が広がる場を作る。]

世の中のあらゆるSDGsに関する取り組みを後押しする発信拠点として「ITOCHU SDGs STUDIO」の企画・運営に取り組んでいます。
ITOCHU SDGs STUDIO

ここからサイト共通情報です

ページはここまでです

ページトップへ戻ります