株主還元(配当・自己株式の取得)
株主還元方針
中長期的な株主還元方針(2018年10月1日公表)は、下記の通りです。
- 配当性向の段階的な引き上げ
将来的に配当性向を30%目途とすべく、段階的な引き上げを実施します。
- 自己株式取得の更なる積極活用
1億株程度を目途として、キャッシュフローの状況等に鑑み継続的に実施します。
尚、今後の取得余力を創出するため、2018年10月19日に自己株式消却(0.78億株)を実施しました。
配当状況
2019年度の配当金予想につきましては、1株当たり85.0円(うち、中間配当42.5円)(下限)としております。
2012年度 (実績) |
2013年度 (実績) |
2014年度 (実績) |
2015年度 (実績) |
2016年度 (実績) |
2017年度 (実績) |
2018年度 (実績) |
2019年度 (下限) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中間配当 |
20.0円 |
21.0円 |
23.0円 |
25.0円 |
27.5円 |
32.0円 |
37.0円 |
42.5円 |
期末配当 |
20.0円 |
25.0円 |
23.0円 |
25.0円 |
27.5円 |
38.0円 |
46.0円 |
42.5円 |
年間 |
40.0円 |
46.0円 |
46.0円 |
50.0円 |
55.0円 |
70.0円 |
83.0円 |
85.0円 |
- 配当・配当性向の推移、配当利回りなどは以下からご覧ください。
自己株式取得の状況
取得期間 | 取得方法 | 取得株式総数 | 取得総額 (※1) |
---|---|---|---|
|
|
(上限) |
(上限) |
|
|
50,256,100株 |
1,000億円 |
|
|
15,097,200株 |
300億円 |
|
|
17,120,000株 |
279億円 |
|
|
12,000,000株 |
162億円 |
|
|
78,000,000株 |
1,007億円 |
- 1 億円未満は四捨五入で表示しています。