伊藤忠青山アートスクエア新企画のご案内 silsil exhibition「LOVE IT!」を開催
2017年2月23日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、社会貢献活動の一環として、アートを通じた「次世代育成」、「地域貢献」、「国内外の芸術や文化の振興」などを目的に、2012年10月「伊藤忠青山アートスクエア」を東京本社に隣接する商業施設シーアイプラザにオープンし、様々な展覧会を行ってまいりました。
この度、伊藤忠青山アートスクエアのオープン4周年記念として開催した次世代のアーティストを発掘するアートパフォーマンスイベント「ART BATTLES TOKYO 2016」(昨年10月開催)で優勝したsilsilの個展を開催します。silsilにとっては、これが正に関東エリアデビューとなる記念すべき個展となります。
日本のみならず台北、上海、ニューヨークなど様々な都市でパフォーマンスをする中で心にぐっときた言葉、
それは観客から飛び出した言葉、「LOVE IT!」。
世界中の女の子が「LOVE IT!(これが、いい!)」と、より自由に!人生を謳歌する未来を想像して制作した作品を展示します。“女性の心の世界を描くアーティスト”、silsilが描き出す「LOVE IT!」な世界感に、ご期待下さい。
silsil exhibition「LOVE IT!」
主催 | 伊藤忠商事株式会社 |
---|---|
会期 | 2017年4月8日(土)~10日(月) 11:00~19:00(10日のみ20:00まで) 会期中無休 <4月8日(土)15:00〜16:30 OPENING EVENT> ライブアートと音楽のコラボレーションをお楽しみ下さい。 silsil ×西島 瞳(Vo)・伊藤 怜子(Piano)、silsil ×さわひろ子 |
入場料 | 無料 |
会場 | 伊藤忠青山アートスクエア 〒107-0061 東京都港区北青山 2-3-1 シーアイプラザB1F TEL:03-5772-2913 |
「 LOVE IT! 」 |
silsil(シルシル)
http://silsil.info/
生きているものが放つ魅力を「色気」とし、その生気を見つめ女性を描いている。目に見えない感覚を可視化する創作活動としてライブアートを精力的に行い、描くときのスピード感と躍動感が特徴。エモーショナルな世界観が日本国内はもちろん、台北・上海・ニューヨークなどでも高い評価を得る。
L.A.B.2冠、グランフロントART FEAST LIVEグランプリ、台湾ライブペイントバトルグランプリ、ART BATTLES TOKYO 2016 優勝。
展示概要
女性の「LOVE IT!」を刺激する新作の展示と、多彩なアーティスト6名とのコラボレーション作品を展示。
・いしかわ ゆか 美術作家…切り絵、立体造形、空間演出、装飾品、インスタレーション、ドローイングなど、様々な素材を用いて柔軟な表現を展開。その繊細な感性は、国内のみならず海外での評価も高い。個展、芸術祭等、全国各地で精力的に活動の幅を広げる。
・和虫(なごむし)染色家・テキスタイルデザイナー…日本の伝統技法「蝋染め」を用いて作品制作を行う。 染色家集団「TSUNE TEXTILE」主宰。「文化のリノベーション」をテーマに、文化的価値のある媒体をアパレル・デザイン・アート・プロダクトなど様々な分野での発信を続ける。
最近の経歴・衣装制作・ディレクション… Y7 summit アートディレクション(2016) 涼風花 (2016)
・山野辺 喜子( yoshiko yamanobe)フレグランスディレクター・アロマセラピスト…2014年オリジナルブランド“fragrance label yes”をスタート。アロマやハーブなどの天然素材にこだわり“オリジナルフレグランス”を調合するサービスや、香りの空間演出を行う。現在様々なアーティストとのコラボイベントによって活動の幅を広げている。
・Sulley (サリー)…多摩美術大学大学院版画科卒業。版画やコラージュの手法を重ねて寓話的な世界をつくりだす。2013年アキバタマビ21企画代表。FM802「digmeout04」掲載、東急スクエア広告他。高島屋バレンタイン【サリーズチョコ】全国展開。音楽とのコラボ、ワークショップ、空間装飾、演出、イベント・個展多数開催。
・Hiroko Maeda…1984年兵庫県生まれ。2013年ファッションブランドSea’ds mara 立ち上げ。
【Sea’ds mara Brand philosophy】
“Something new you never seen in your closet”
I really wish to create something new for your treasure.
・af prankish/Tomo アーティスト…誰もがときめくオトナメルヘン作品を製作。百貨店イベントやワークショップを中心に活動中。各種アーティストとのコラボ作品を生み出している。
|
|
ART BATTLES TOKYO 2016 優勝
|